yano大学院生×日本語教師の日常

文系大学院生の日常をつづります。あわせて日本語教育関連の情報も発信します。

そろそろ文系の大学院生になりますので…

はじめまして、yanoです。

あさってから4月。4月から新生活。4月から、人生最大級の時間とお金の自己投資である「大学院生活」が始まります。

 

文系の大学院生になります。

就職浪人でも、大学院浪人でもなく、大学卒業して1年空けてから大学院を受験しました。(その理由はまた今度…)ただいま24歳。

 

文系の大学院生って、周りにはいない印象。それから、文系の院を出ても就職が苦しくなるだけと世間では言わていたり…

そんなこと気にしない!(気にしてないフリなのか?)ということで、

無事に大学院受験に合格し、大学院に通う権利を得ました。(おめでとう)

 

そんな少し珍しいかもしれない文系院生の日常をこれからつづっていきます。

下記で自己紹介しますので、少しでも自分と重なる部分があれば、今後とも読んでいただけるとうれしいです。

 

~yonoの自己紹介~ 

日本語教師

日本語が母語でない人たち(多くは外国人)に、日本語を教える仕事をしています。

日本語学校の非常勤講師なので、院生をしながらコマ数を減らして続ける予定。

 

節約!一人暮らし

いやー、院生でバイト代でどうにか一人暮らしを回していくのは非常に大変そう。ブログのネタにはなるかもしれないけど…。自炊して満腹になりつつも節約できる道を探っていきたいなあ。

 

トウバンジャンとコチュジャン

これらの赤い調味料が大好き。一日に一回は、何かしらの適当な料理に入れてしまう。でも、本当は本格的な韓国料理、中国料理を作ってみたい。

 

散歩

ただただ歩くのが好き。でも、外に出ると必ずお菓子を買って帰ってきてしまうのが悩み。

 

外国語の勉強

英語を掘り起こさなければいけないにも関わらず、韓国語、インドネシア語、中国語、スペイン語など、興味がある言語に走ってしまう。どれか一つを、高いレベルまで持っていきたのだけどな。

 

K-POPのラップ

K-POPガールズグループの韓国語ラップを、一人でyoutubeでスロー再生にして黙々と練習してたりする。披露する場は特にない。完全なる自己満。でも楽しい。

 

 

yanoはだいたいこんなかんじです。

卒業後も、ずっと日本語教育業界で仕事をしていくことが目標なので、日本語教育関連の情報も多めに発信していきたいと思っています。

日本語教育能力検定試験の勉強法とかも!)

 

今日はここまで~おやすみなさい。

 

yono/大学院生×日本語教師

インスタグラム→kna.1.2021